T285次(3/12北京西-武昌)―武漢撮り鉄
2014年3月20日
まずは南寧ゆきの特快T285次に乗車します。

SS9G牽引のオール寝台列車で南寧局の25T客車を使用しています。

翌朝下車する武昌に到着。
ここで北京西から牽引してきたSS9Gの0048号機が切り離されます。

そしてここから牽引するSS8の0067号機がやって来ました。

連結完了です。
機関車付け替えを見届けたので駅を出て最初の撮影地へ。
まずは有名な撮影地の黄鶴楼に到着。ここでSS8牽引の列車を狙います。
撮影可能な時間帯に来るSS8牽引の上り列車が7時台しかないのでZ列車よりも早く着く必要がありました。

長江大橋を渡るK1159次(煙台~広州)。SS8型0015号機。

お目当てのK22次(桂林~北京西)。SS8型0128号機。
朝食後に長江の渡船とバスを乗り継いで丹水池という場所へ移動します。

SS6牽引の貨物列車がやって来ました。下の方に柵が写り込んじゃってますが…

K471次(北京西~昆明)。SS8型0060号機。また下の方に…

CRH380AL。

K1275次(包頭~南昌)。SS8型0078号機。

CRH2A。

T181次(哈尔濱~漢口)。SS9G型0134号機。
昼食後に次の地点に移動します。

漢口某所にて。