旅行 10 9月 2014 K9626次(9/2麗江-大理)―三塔崇聖寺 麗江から戻ります。 まずは昆明まで行こうと思っていたのですが、8月9月限定で2階建ての臨時快速が大理まであるのでこれに乗って大理で観光することに。 SS7C型バナナカラー。サボは何故か特快カラーでした... そして利用したのは2階建て軟臥車の2階部分にある一人軟包。室番にはVIPと書かれてます。 室… 続きを読む
楼閣 3 2月 2014 定点観測(2/2:邢台七里河) 天候は最悪ですので今回は現地確認程度にと頭を切り替えます。 遅れて来たT14。 L277。 HXD2B牽引の貨物列車。 K262。 K269。 お昼になったので市内へ。 本来なら昼食後に再度現地へ戻る予定でしたが、この天候では仕方ないので市内を見物して帰ることにしました。 邢台火神庙。 清風楼。 こ… 続きを読む
古塔 9 12月 2011 Z65次(12/8:北京西-南昌)―滕王閣/縄金塔 ここ2ヶ月は北京に留まっていたので12月11日に行われる香港国際賽事を観戦することに。 まずはZ65次の硬臥で南昌まで移動。 北京西駅の1番ホーム。 南局昌段(南昌鉄路局/南昌車両段)の25T型客車を使用。北京西~南昌の直達特快は井崗山ゆきも含め3往復体制で運行されている。 翌朝7:20、定刻で南昌… 続きを読む
旅行 19 4月 2011 G1033次/G1036次(4/13:武漢=岳陽東):和諧号―黄鶴楼 前回同様に実名制度が行われているため、外国人旅客は窓口で購入しなければならない。 だが窓口には誰も並んでおらず待ちなしで購入できた。 售票員が10分後の列車があるけどと言うのでOKし1等席を購入、急ぎ足で2階の検票口へ。 G1033次は広鉄沙段(広州鉄路集団/長沙車両段)のCRH3C型の8連でした。… 続きを読む
旅行 19 3月 2011 G1036次(3/18:長沙南-岳陽东):和諧号―岳陽楼 武広客運専線に乗るため長沙駅から長沙南駅まで135路の路線バスで移動します。運賃1元。 現在長沙の中心部では地下鉄工事が行われており長沙駅と長沙南駅も結ばれる予定となっている。 G1036次の乗車券。 武広客運専線は実名制度を行っているため外国人は自動券売機が利用出来ないため窓口購入となります。 何… 続きを読む