京王電鉄 3 4月 2021 (4/3)Mt.TAKAO号と7425F+7705F 3/20から春季の臨時列車Mt.TAKAO号の運行が始まりました。 2021.-4.-3、狭間。 5732F、Mt.TAKAO83号。 2021.-4.-3、狭間。 2021.-4.-3、狭間。 続行でやって来た各停高尾山口ゆきは7425F+7705Fの変則ペア。 2021.-4.-3、高尾山口。 … 続きを読む
京王電鉄 22 3月 2021 (3/22)5736F高尾特急ほか 山田の近くまで行ったのでついで撮り... 2021.-3.22、山田~めじろ台。 7722F各停高尾山口ゆき。 2021.-3.22、山田~めじろ台。 7727F各停新宿ゆき。 2021.-3.22、山田~めじろ台。 5736F特急高尾山口ゆき。… 続きを読む
京王電鉄 7 11月 2020 (11/7)9731F高尾急行ほか 今日は都線からの高尾急行に9731Fが入りました。 2020.11.-7、狭間。 9731Fサンリオラッピング、急行高尾山口ゆき。 2020.11.-7、狭間。 2020.11.-7、狭間。 上り回送... 2020.11.-7、狭間。 2020.11.-7、狭間。 今日のMt.TAKAO83号は5… 続きを読む
京王電鉄 2 11月 2020 (11/2)5735F高尾特急 先日10/30に実施されたダイヤ修正で平日日中に5000系の特急運用が出来ました。 2020.11.-2、狭間。 5735F、特急新宿ゆき。 2020.11.-2、狭間。… 続きを読む
京王電鉄 1 11月 2020 (11/1)5736F Mt.TAKAO83号 今日はMt.TAKAO83号に5736Fが入りました。 2020.11.-1、狭間。 5736F、Mt.TAKAO83号 高尾山口ゆき。 2020.11.-1、狭間。 上り回送... 2020.11.-1、狭間。 高尾線内で5736Fを撮ったのは今回が初めてでしたね...… 続きを読む
京王電鉄 3 10月 2020 (10/3)8713F祝日本遺産認定HMほか 10/1(実際には9/30の昼頃)から8713F高尾山トレインに祝日本遺産認定の高尾号ヘッドマークが掲出されています。 また今日から秋の行楽シーズンという事で下りのMt.TAKAO号が2本と上りの京王ライナーが3本運行されています。 2020.10.-3、狭間。 5731F、Mt.TAKAO83号。… 続きを読む
京王電鉄 21 9月 2020 (9/21)5735F高尾準特、7723F高尾急行 今日は高尾準特に5735Fが、高尾急行に7723Fが入りました。 2020.-9.21、狭間。 5735F、準特急高尾山口ゆき。珍しく5000代走でした... 2020.-9.21、狭間。 2020.-9.21、狭間。 7723F、急行高尾山口ゆき。この運用は比較的5000が入ることが多い... 2… 続きを読む
京王電鉄 22 8月 2020 (8/22)Mt.TAKAO号運行 コロナ禍という状況が続いておりますが、先週末と今週末の4日間に臨時列車の運行がありました。下りMt.TAKAO81、83号の2本と上り京王ライナー82、84、86号の3本です。 2020.-8.22、狭間。 8707F、準特急高尾山口ゆき。 2020.-8.22、狭間。 5731F、Mt.TAKAO… 続きを読む
京王電鉄 21 6月 2020 (6/21)5735F高尾急行ほか 一昨日から県外移動の自粛が解除になり観光地なども通常の7~8割くらいまで戻ってきたようですね。 今日は高尾急行に5735Fが入ったので久しぶりの撮影となりました。 2020.-6.21、狭間。 3117レ準特急高尾山口ゆき、5731F。2月のダイヤ改正以降はこのように代走が増えましたね。 2020.… 続きを読む
京王電鉄 23 2月 2020 (2/23)5735F高尾準特代走と新宿発の高尾急行 今日は高尾準特運用に5735Fが代走しました。 2020.-2.23、狭間。 5735F準特急高尾山口ゆき。 2020.-2.23、狭間。 また昨日のダイヤ改正で土休日朝の都線からの急行高尾山口ゆきが見直され4本から2本に減少し、新宿10時台に1本急行高尾山口ゆきが新設されました。 2… 続きを読む
京王電鉄 10 2月 2020 (2/10)5731F代走 5736F入線以降は5000系による代走が増えていますが、今日は午前中に高尾線にもやって来ました。 2020.-2.10、狭間。 各停高尾山口ゆき、5731F。 2020.-2.10、狭間。 2020.-2.10、狭間。 各停新宿ゆき、5731F。 2020.-2.10、狭間。… 続きを読む
京王電鉄 13 1月 2020 (1/13)運行開始2日目の5736Fと9746F鉄道探偵HM 昨日1/12から5000系増備車(2次車?)の5736Fが運行開始しました。また1/10から9746Fに鉄道探偵のヘッドマークが掲出されているので相模原線方面へ... 2020.-1.13、京王稲田堤。 9746F区間急行橋本ゆき「鉄道探偵と56年前の犯人」HM。 2020.-1.13、京王稲田堤。… 続きを読む
京王電鉄 11 1月 2020 (1/11)5735F高尾準特代走 今朝八幡山~芦花公園で発生した人身事故の影響でダイヤが乱れたため5735Fが高尾準特の運用に入りました... 2020.-1.11、狭間。 準特急新宿ゆき9739Fと準特急高尾山口ゆき5735F。 2020.-1.11、狭間。 2020.-1.11、めじろ台。 準特急新宿ゆき5735F...… 続きを読む
京王電鉄 1 1月 2020 (1/1)京王ライナー迎春号ほか あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2020年の始まりは終夜運転から。 去年登場した京王ライナー迎光号は京王ライナー迎春号と改称し下り4本・上り1本が運行されました。 2020.-1.-1、めじろ台。 京王ライナー迎春1号高尾山口ゆき 5732F 迎春HM付… 続きを読む
京王電鉄 1 12月 2019 (12/1)9731Fサンリオと8713F高尾山トレインほか 今日は吉祥寺で鉄道模型アートマルシェに行って来ました。ここではまずその行きと帰りに撮ったものを投稿します。 2019.12.-1、狭間。 準特急高尾山口ゆき、9731Fサンリオラッピング。 2019.12.-1、狭間。 上りが高尾山トレインでラッピング車同士の並び。この時点で8713Fの運用は知らな… 続きを読む