鉄道模型制作や鉄道撮影など。現在は自宅沿線の京王線を中心に香港や中国のネタもあります...【不定期更新】
京王電鉄
4
5月
2019
今日明日は多摩動物公園の無料開放ということでキッズパークたまどう97号など臨時列車が多数運行されています。 2019.-5.-4、高幡不動~多摩動物公園。 急行多摩動物公園ゆきは8713F高尾山トレインでした... 2019.-5.-4、高幡不動~多摩動物公園。 続行で臨時列車が下っていきました..…
京王電鉄
13
4月
2019
今日は九品仏のギャラリーusagi-yaで鉄道模型アートマルシェというイベントが有り宮下さんの作品展示もあるということなので行ってきました。 北野から京王ライナー2号に乗車。 東急大井町線の九品仏に到着。 まだ開場の11時まで時間があるので九品仏浄真寺へ... 総門。 上品堂。 時間になったのでギャ…
京王電鉄
6
4月
2019
今日は動物急行の高尾山トレイン8713Fが入ったので高幡不動まで... 2019.-4.-6、長沼。 行く途中に京王ライナー2号 5735Fを。 2019.-4.-6、高幡不動~多摩動物公園。 8713F急行多摩動物公園ゆき。 2019.-4.-6、高幡不動~多摩動物公園。 2019.-4.-6、高…
京王電鉄
9
2月
2019
今日から京王ライナー運行1周年記念の「京王電車スタンプラリー」が始まり7729Fにヘッドマークが掲出されました。 2019.-2.-9、狭間。 8704Fれーるランド100万人HM。 2019.-2.-9、狭間。 都線からの直通急行... 2019.-2.-9、狭間。 お目当ての7729Fがやって来…
京王電鉄
13
1月
2019
今日は動物園線に8713F高尾山トレインが入ったため外出の途中高幡不動へ行ってきました。 2019.-1.13、高幡不動~多摩動物公園。 2019.-1.13、高幡不動~多摩動物公園。 2019.-1.13、高幡不動~多摩動物公園。…
京王電鉄
31
12月
2018
2018年最後の日となりました。 今年は11月中旬に長らく住んでいました中国北京から東京の実家の方へ戻って来ました。 最近のこのブログはほぼ京王ネタになっていますが年明けからは模型製作も再開しますのでそちらの方も多く投稿していく予定です。 さて今日は午後から一応撮り納めに行きました。 …
京王電鉄
30
12月
2018
昨日運用の途中で車両交換した8713Fが今日ヘッドライトのLED化された状態で運用に入りました。午前中に高尾線に入る運用だったので急遽駅まで行ってみました。 2018.12.30、狭間。 7806F+7701Fの準特急。 2018.12.30、狭間。 8713Fがやって来ました。 2018.12.3…
京王電鉄
24
12月
2018
「冬の高尾山ハイキング号」運行最終日の今日はようやく晴れました。 2018.12.24、狭間。 2018.12.24、狭間。 冬の高尾山ハイキング号、今日は5733Fが担当... 2018.12.24、狭間。 高尾山トレイン8713Fもこの時間帯にやって来ました。 2018.12.24、狭間。 返却…
京王電鉄
23
12月
2018
今日は外出の途中に聖蹟桜ヶ丘で冬の高尾山ハイキング号を撮影して来ました。 2018.12.23、聖蹟桜ヶ丘。 今日は本線特急運用に入っていました... 2018.12.23、聖蹟桜ヶ丘。 2018.12.23、聖蹟桜ヶ丘。 10両編成ですと最後尾が切れてしまいますね... 2018.12.23、聖蹟…
京王電鉄
23
12月
2018
昨日は新宿~高尾山口にノンストップの臨時電車「冬の高尾山ハイキング号」が運転されました。 2018.12.22、狭間。 2018.12.22、狭間。 冬の高尾山ハイキング号は5734Fが担当。 2018.12.22、狭間。 続行で来た各駅停車は高尾山トレイン8713Fでした。 これに乗り高尾山口へ.…
京王電鉄
15
12月
2018
今日は午前中高尾線内をフラフラ... 2108.12.15、狭間 2108.12.15、狭間 2108.12.15、狭間 2108.12.15、高尾山口 2108.12.15、高尾山口 2108.12.15、山田~めじろ台 検査上がりできれいな8706F... 2108.12.15、山田~めじろ台 …
京王電鉄
4
12月
2018
帰国後はMt.TAKAO号以外にももちろん他の列車も撮っていまして今日は高尾山トレイン8713Fを投稿します。 2018.11.30 狭間 2018.11.30 狭間 2018.12.-1 狭間 2018.12.-1 狭間…
京王電鉄
24
10月
2018
先日法事で一時帰国した際に地元で撮影した高尾山トレインなどを投稿します。 20日分... 3113レ。 5125レ。 3126レ。 5126レ。 21日の分... 3105レ。 1105レ。 3118レ。…
京王電鉄
1
11月
2017
先日の一時帰国で高尾線開通50周年のヘッドマークが付いた8713F高尾山トレインを撮りました。 練習電の7725F。 メインの8713F高尾山トレイン。 高尾線開通50周年ヘッドマーク。 ハイキング特急高尾号のデザインに記念文字を入れた感じで良いですね。 発車。 地元で都営車を見るのはいまだに不思議…
error: Content is protected !!