月: 2015年3月

阪神国道線91形(16) 阪神国道線91形(1/87)

阪神国道線91形(16)

今週も床下機器の続きで抵抗器の製作に入りました。 主抵抗器と減流抵抗器の共通部分。 まずは主抵抗器からで、これに真鍮線と0.2mm厚の真鍮板を折りたたんだ物を組み合わせます。 主抵抗器が組み上がった状態です。右はエコーの物を切断した状態。 前から見える折れ曲がっている部分重視で横から見ることはあまり…
阪神国道線91形(15) 阪神国道線91形(1/87)

阪神国道線91形(15)

床下機器の続きです。 ドリル刃のストックが無くなってしまったのでタオバオのお店に発注。 3種で合計110本のドリル刃が届きました。 ちなみに値段は日本で買う2本分です。もちろん物は異なりますが安くても十分使えます。 ここ一週間で新たにタンクとコンプレッサーとブレーキシリンダーが出来てきました。 残り…
定点観測(3/21:東便門楼閣)鉄引力祭り [北京]北京站-東便門

定点観測(3/21:東便門楼閣)鉄引力祭り

今日は自宅の建物が工事で停電と断水ということなので仕方なく撮り鉄に出かける事に。一時帰国中除けば今月初の出撃です。 いろいろ選択肢はあったのですが沢山列車が来てSS8も撮れる場所ということで東便門へ。 T110次特快の入庫。 K430次快速(通化~北京)とT32次特快(杭州~北京)の同時進入。 うわ…
阪神国道線91形(14) 阪神国道線91形(1/87)

阪神国道線91形(14)

床下機器の製作を進めます。 まだ途中ですが一応途中経過を報告ということでアップします。 制御機器やタンク類です。 まだコンプレッサーは作ってませんが... 補助電源周辺です。まだちょっと汚いですが... 何とかそれっぽくなった気がしますが結構な作業の割に効果は? あと残り1ヶ月半くらいですが完成でき…
番外編:富士急行(3/7) 元京王車

番外編:富士急行(3/7)

一時帰国の最後は乗り物は好きだけど非鉄な甥っ子を連れて近場の富士急行へ。 高尾から長野色の211に初乗車。 大月で待っていたのは残念ながら元京王5000ではなくミトカー... そんなミトカーに乗りやって来たのは下吉田ブルートレインテラス。 こういうのだけでもありがたい時代になってしまったのは寂しい限…
阪神国道線91形(番外編・コンペ中間報告会) 阪神国道線91形(1/87)

阪神国道線91形(番外編・コンペ中間報告会)

新横浜で0系N700Aのぞみを降りて菊名・武蔵小杉経由でやって来たのは稲田堤の沖縄料理屋。 「TMS(鉄犬モハモハ主義)コンペ「阪神国道線」 中間報告会ということで主宰の鉄犬さんと参加者で以前からネットでお世話になっている阪鉄車輌さんとお会いしました。 手前から私の91、阪鉄さんのマッハ完成品71、…
番外編:一畑電車、特急スーパーライナーほか(3/6) 元京王車

番外編:一畑電車、特急スーパーライナーほか(3/6)

夜に約束があるのでその時間に間に合うように大阪経由で東京に戻ります。 最大の目標は特急スーパーライナーを沿線で撮影ですがその前に少し撮りたいので始発列車に乗車します。 ちなみに一畑電車の車両運用はばたでん公式WEBで確認できます。 始発の301列車は電鉄カラーの2102編成。 中吊り広告が無く長いラ…
番外編:一畑電車(3/5) 元京王車

番外編:一畑電車(3/5)

伊丹から一番機で出雲へ移動します。 ボンバルディアDHC8-Q400。 久しぶりのプロペラ機です。ボンバルディアって言うと中鉄マニア的にはBSPやCRH1のイメージが強いですね... 出雲空港に着いたら総合案内所でパーフェクトチケットを購入。 3日間有効で空港バスにも乗れるので2日だけの滞在でもかな…
番外編:阪急京都線十三駅(3/4) 日本の鉄道

番外編:阪急京都線十三駅(3/4)

十三で2300を待ってる間に撮ったものを投稿します。 5300系、大幕車。 9300系。 3300系。 9300系、トップナンバーの幕車。 5300系。 8300系、トップナンバー。 8300系2次車と3300系の準急同士の離合。 どうやら十三では1300系と7300系は撮ってないようですね...…
番外編:阪急2300(3/4) 日本の鉄道

番外編:阪急2300(3/4)

先週から昨日まで一時帰国していたのでその間の成果を番外編として投稿します。 大阪経由で出雲へ遠征したのですがまずは阪急2300の撮影から。 0系N700Aに乗り京都で下車。 中国製の電動バスを見たかったのですが残念ながら見られずあきらめて地下鉄で烏丸へ。 取りあえず2300が高槻市ゆきで来ても北千里…