2021年11月11日
市バスの一日券を購入したのでフル活用します…

仁和寺は真言宗御室派総本山です。

中門。

五重塔。

金堂。

経蔵。

仁和寺の後はバスを乗り継ぎ大覚寺へ。
大覚寺は真言宗大覚寺派の大本山です。

心経殿。

大覚寺の後はバスを乗り継ぎ東山七条の智積院へ。
智積院は真言宗智山派の総本山で、私がよく参拝する高尾山薬王院や高幡不動などを統括しています。

金堂は改修工事中なので金堂前から大師堂方向を。

東山七条から泉涌寺道までバスに乗り徒歩で泉涌寺へ。
泉涌寺は真言宗泉涌寺派の総本山です。

仏殿。
到着した時は信者さんの法要が行われてましたが終わりの頃だったようであっという間に参拝者が居なくなりました…

楊貴妃観音堂。
かつては秘仏だった南宋時代の聖観音菩薩像が祀られています。