SS8

韶山SS8型の進捗状況(9/3) 鉄道模型(車両)

韶山SS8型の進捗状況(9/3)

この夏はほとんど模型いじりはしてませんでしたのあまり進んでいません。 写真はありませんが乗務員扉脇の手摺を付けました。   製作が始まって2年半くらいになりますが、あとどのくらいで完成するかは台車次第かなと思っています。 過去の記事を見直していたのですが投稿していない部分もありました。 こ…
韶山SS8型の進捗状況(7/5) 鉄道模型(車両)

韶山SS8型の進捗状況(7/5)

SS8製作の続きです。 ここまでくるとボディーに関しては完成に近づいて来ました。 残りはワイパーと乗務員用の梯子くらいでしょうか。 これを後回しにしていたのは一番破損しやすい部分ということを考慮してのもの。 今回は乗務員用の梯子の製作。 武昌某所で撮影した梯子付近。 ご覧のとおり一直線ではないので若…
韶山SS8型の進捗状況(6/30) 鉄道模型(車両)

韶山SS8型の進捗状況(6/30)

SS8製作ですが台車の製作に苦戦して煮詰まり進んでいません。 慌てる必要はありませんので先にできる事を進めようと車体裾に16箇所ある吊り金具を製作中です。 先日の株洲遠征で撮影した台車付近の写真。 若干上の位置から見てもこの吊り金具は目立ちます。 この吊り金具を設置することを予め想定してボディ中板は…
韶山SS8型の進捗状況(6/9) 鉄道模型(車両)

韶山SS8型の進捗状況(6/9)

SS8製作の投稿は運転台側窓以来だいぶ空いてしまいました... その側窓も取り付け方法に難儀していましたがなんとか解決。 床下もようやく枕梁の設置が完了。また台車のダンパ受けや車上子も設置しました。 ここから先は台車製作になると思いますが、その前にテスト版を製作して具合を見ていくことになりそうです。…
武昌・株洲・広州(6/3-6) 中国の鉄道

武昌・株洲・広州(6/3-6)

弾丸日程で武昌と株洲へ行って来ました。 今回は模型用の実車データ収集が主な目的です。北京周辺では難しいので... Z37次で武昌到着。同じホームにHXD1Dが止まっていました。 某所にて。SS8を至近距離でじっくり見たのはいつ以来だろうか... 長江大橋。 高鉄で武漢から株州西へ(G1129次)。 …
定点観測(5/25:北京園博園) 中国の鉄道

定点観測(5/25:北京園博園)

昨日は18日に開幕した北京園博会に行って来ました。 今回は園博会を見つつ撮り鉄をしようという感じで出かけました。 14号線園博園駅に近い1号門付近は湿地展覧区になっています。 ここから京広線の鉄橋に近い園林博物館まで電気自動車(10元)で移動します。 終点で下車したら列車の接近が見えたので急いで迎撃…
定点観測(5/4:東便門楼閣) [北京]北京站-東便門

定点観測(5/4:東便門楼閣)

今週も東便門へ行って来ました。 いつものお目当てT146次、今日は35分遅れで到着。 京局京段の0106号機。 お目当てその2、K268次。鄭局鄭段の0100号機。 緑皮の回送。 張家口からの4416次。残り少なくなった緑皮。 承徳からやって来たK7718次。…
定点観測(4/28:東便門楼閣) [北京]北京站-東便門

定点観測(4/28:東便門楼閣)

先週に引き続き 東便門へ行って来ました。今回は楼閣からの撮影です。 K268次。鄭局鄭段の0010号機。 DF4D-3012号機+DF11-0135号機の重連(いずれも京局津段)でやって来たK216次。 今日も遅れて来たT146次。京局京段の0078号機。 CRH2-042A専運編成(公用)の回送。…
定点観測(4/21:東便門) [北京]北京站-東便門

定点観測(4/21:東便門)

今日は久しぶりに東便門の楼閣でSS8を撮影しようと出かけましたが、生憎改修工事のため橋の方で撮影しました。 北京でオレンジ亀ことDF4Bを見るのは久しぶり。京局懐段の2448号機。 懐化からやって来たK268次。鄭局鄭段の0099号機。 こちらは1時間25分遅れのT146次。京局京段の0077号機。…
MTR東鐵線内のSS8観測(4/8-10) 中国の鉄道

MTR東鐵線内のSS8観測(4/8-10)

今回はMTR東鐵線内でのSS8を集中的に撮影してみました。 163号機 2013.04.08 紅磡。 181号機 2013.04.08 旺角東。 173号機 2013.04.09 旺角東。 186号機 2013.04.09 九龍塘。 166号機 2013.04.10 九龍塘。 156号機 2013.…
G6215次(4/7:広州南-深セン北) 中国の鉄道

G6215次(4/7:広州南-深セン北)

広州から香港へはまだ乗っていない高鉄で移動。 G6215次。 深セン北駅に到着。 深セン北駅。 ここからは広深線を撮り鉄しながら移動します。 まず地下鉄環中線と竜崗線を乗り継いで草埔へ。 草埔駅とバスターミナルを結ぶ歩道橋から。 南京ゆきK26。 ここのバスターミナルから371路に乗ります。 彩虹橋…
定点観測(4/7:王聖堂) 中国の鉄道

定点観測(4/7:王聖堂)

広州駅の西側にある橋で朝練です。 まずは広州機務段の出入庫線側で撮影します。 いきなりオレンジ亀が待機中でした。 DF4Bは北京周辺では最近激減しているのでテンションは上がりますね。 入庫のSS8との並び。最高です! 京広線の主役、SS8とSS9G。 広茂線からのK9050。オレンジ亀が牽引する緑皮…
韶山SS8型の進捗状況(3/25) 鉄道模型(車両)

韶山SS8型の進捗状況(3/25)

今回は運転台側面の窓を製作です。 0.3mmと0.1mmの真鍮板を貼りあわせました。 半田で貼りあわせた断面はこのようになりました。窓セルを差し込んでスライドできるようにしてあります。 ただし熱に弱い窓セルが入るためどのように車体へ設置するか検討中です。   そろそろ台車の製作に着手したい…
韶山SS8型の進捗状況(3/14) 鉄道模型(車両)

韶山SS8型の進捗状況(3/14)

SS8の進捗ですが一時帰国などでほとんど進んでいませんが、ようやく屋根を固定できるようにしました。 結局、屋根同士を梁をまたいでネジ止めする方式になりました。 これでホディ―関係は運転台側面の窓を製作すればほぼ完了となりそうです。…
韶山SS8型の進捗状況(2/24) 鉄道模型(車両)

韶山SS8型の進捗状況(2/24)

久しぶりにSS8の進捗などを。 仕切り板の運転室内に暖房機器などが入っているボックスを製作しました。 このボックスの下部と床板はネジ止めで固定されます。 ただし仕切り板と車体は嵌め込みで完全固定はされていません。配線やメンテなどのため固定しないことにしました。 前面窓間に室内信号灯を設置しました。 …
定点観測(2/14:豊沙線石景山南付近) [北京]西長線-石景山水屯

定点観測(2/14:豊沙線石景山南付近)

今日は石景山南というところで撮影です。 T282次特快・杭州~包頭 K43次快速・北京~蘭州 京原線の普客6438次、牽引機は元・毛沢東号で固定運用のようですね。 8K型牽引の貨物列車 SS4G型牽引の貨物列車 今日のお目当て、4416次。 昨日乗った戻りの列車。危なくSS4の貨物に被られそうに..…
定点観測(2/11:蓮花池公園)蓮花池廟会 [北京]北京西站-蓮花池

定点観測(2/11:蓮花池公園)蓮花池廟会

昨日は蓮花池公園で行われている廟会に行って来ました。 出店が沢山です。 ここで羊雑湯(羊の内蔵スープ)を購入し、撮影の合間に食べて温まろうという魂胆です。 京原線の緑皮車を牽引してきた元・毛沢東号ディーゼル機関車DF4D1893号機。 最近は快速運用を和諧電気に譲っていますが、花型の特快運用では韶山…
韶山SS8型の進捗状況(1/29) 鉄道模型(車両)

韶山SS8型の進捗状況(1/29)

前回製作中だった電力連接器座が出来たので車体に取り付けしました。 良い感じに仕上がりました。にやにや出来ます。 ちょっと連結器復元装置の上の切り欠き部分が不完全ですね。 電力連接器座の蓋を開放した状態です。 実車のように客車と電気的に接続することを想定しています。   現在は運転台の前面窓…
韶山SS8型の進捗状況(1/23) 鉄道模型(車両)

韶山SS8型の進捗状況(1/23)

久しぶりにSS8の製作を投稿します。少しだけですが進めています。 乗務員室の扉脇にある手摺座と窓枠が付きました(写真は頭が曲がっちゃってますが修正済み)。 手摺座はエコーモデルから発売されているロストパーツのハンドレールノブを利用。手摺自体は0.4mm洋白線を使用しますが、これは最後に取り付けます。…
定点観測(1/19:蓮花池公園) [北京]北京西站-蓮花池

定点観測(1/19:蓮花池公園)

今日は蓮花池公園へCRH3Cの確認へ。 太原ゆきD2003次。 先週のD2002次の返しで天候の比較ができますw 側面にある和諧号の前に路徽が付いてました。先週までは無かったですが... お目当ての長沙南からやって来たG502次。広鉄CRH3-069C編成。 想定外の18番到着だったのでこの後すぐに…