CRH和諧号「商務座席」
2011年6月30日に開通した京滬高速鉄道(北京南~上海虹橋)の目玉と言えるのが商務座(ビジネスクラス)の設置で、フルフラットになるシェル型の電動シートを装備しています。
★3号車(SW:商務車)の車内

1+2のシート配列になっています。

反対方向より。

2人用の商務座席(窓側A、通路側C)。

1人用の商務座席(F)。
★1/16号車(ZYG:一等座車/観光車)の車内

客室扉から運転台側が観光区になっています。

運転台の直ぐ後ろに1人用の商務座席が2席設置されています(向かって左が1A、右が1F)。
この席は向きが固定なので進行方向と逆向きとなる場合があります。※私が乗車したときは最後尾の所謂裏展望車でした。

3号車の商務座席とは異なり、座席前方に折り畳み式のテーブルとドリンクホルダーが設置されています。
後方には補助的な3席のソファーシートがあるがこちらはリクライニングはしません。※通常は発売されないと思われます。
★商務座席のシート

商務座席のフルフラット状態。

こちらは中間位置の状態。3つの基本位置に設定できます。背もたれ、座面、フットレストの各部のボタンで位置の調整ができます。※テーブルは側面に収納可能です。

左側の肘掛けにある収納式のモニター画面で、この左側の肘掛け下に電源タップも装備されています。またシートの右後方には読書灯(LEDフレキシブルライト)が装備されています。
★車内サービス

発車後にまずはおしぼりとアメニティグッズ(スリッパ、アイマスク、耳栓)の配布があります。

そしてウェルカムドリンクとスナックのサービス。

食事時になると弁当の提供があります。
※これら飲料やスナック、弁当などの種類や内容は担当鉄路局(北京/済南/上海)により異なります。また上海局内でも3つに分かれており、上海/杭州/南京ベースの乗務員が担当します。
★北京南/上海虹橋駅でのサービス

商務座の乗車券を持っていればVIPラウンジが利用できます。ドリンクとスナック菓子などのサービスや無料インターネットがあります。
★商務座席の乗車券
