京王電鉄 2 3月 2023 (3/2)5731F京王ライナー5周年HMほか 前回撮影しなかった5731Fの京王ライナー5周年HM付きを撮影してきました。 2023.-3.-2、山田~めじろ台。 7807F+7702F、各停高尾山口ゆき。 2023.-3.-2、山田~めじろ台。 5731F、特急高尾山口ゆき。 2023.-3.-2、めじろ台。 7807F+7702F、各停高幡… 続きを読む
京王電鉄 23 2月 2023 (2/23)5737F京王ライナー5周年HMほか 2/21より5731Fと5737Fに京王ライナー5周年ヘッドマークが掲出されています。 2023.-2.23、狭間。 5737F、Mt.TAKAO1号高尾山口ゆき。 2023.-2.23、めじろ台。 上り回送。 2023.-2.23、めじろ台。 京王ライナー5周年ヘッドマーク。 2023.-2.23… 続きを読む
京王電鉄 1 1月 2023 (1/1)5737F迎春HMほか あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 昨年は5737Fが撮り収めでしたが今年の撮り始めも5737Fとなりました。 2023.-1.-1、狭間。 5737F、Mt.TAKAO1号高尾山口ゆき。迎春HMつき。 2023.-1.-1、狭間。 続行でやってきた特急高尾… 続きを読む
京王電鉄 25 12月 2022 (12/25)5737F Mt.TAKAO1号 昨日有料試乗会が行われた最新の5737Fですが、その後夕方運用に入り今日は早速Mt.TAKAO号に入りました。 2022.12.25、山田~めじろ台。 5737F、Mt.TAKAO1号高尾山口ゆき。 2022.12.25、めじろ台。 上り回送。… 続きを読む
京王電鉄 24 12月 2022 (12/24)8714F Jr WINTER CUP HMほか 12/22より8714FにJr WINTER CUPのヘッドマークが掲出されています。また高尾線55周年記念のヘッドマークを掲出していた8713Fが検査入場したことにより12/2より8705Fに振り返られています。 2022.12.24、狭間。 5736F、Mt.TAKAO1号高尾山口ゆき。 202… 続きを読む
京王電鉄 1 1月 2022 (1/1)5732F・5734F迎春HM あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2022年の始まりは昨夜から5732Fと5734Fに掲出している迎春HMとなりました。 終夜運転の京王ライナー迎春号は回避したので今朝のMt.TAKAO号で。都合よく2本とも入ってくれました。 2022.-1.-1、狭間。… 続きを読む
京王電鉄 19 12月 2021 (12/19)8730FポケモンHMと柴燈大護摩供ほか 17日から8730Fに京王ポケモンパズルラリーのヘッドマークが掲出されています。 2021.12.19、狭間。 5734F、Mt.TAKAO3号高尾山口ゆき。 2021.12.19、狭間。 8730F 各停高尾山口ゆき、ポケモンパズルラリーHM。 2021.12.19、狭間。 ポケモンパズルラリーH… 続きを読む
京王電鉄 31 10月 2021 (10/31)Mt.TAKAO2号ほか これまで土休日の上り高尾山口発の臨時列車は京王ライナーでしたが昨日10/30からMt.TAKAO号に変更になりました。 2021.10.31、高尾山口。 5736F、Mt.TAKAO2号新宿ゆき。 2021.10.31、高尾山口。 側面表示。 2021.10.31、狭間。 8713F、準特急新宿ゆき… 続きを読む
京王電鉄 30 10月 2021 (10/30)Mt.TAKAO号ほか 今日10/30からMt.TAKAO号が明大前からの乗車が可能になり列車や駅設備もこれまでの臨時表示から列車名が表示されるようになりました。 2021.10.30、狭間。 5733F、Mt.TAKAO1号高尾山口ゆき。 2021.10.30、狭間。 2021.10.30、山田~めじろ台。 8713F、… 続きを読む
ヘッドマーク付き 2 10月 2021 (10/2)8708F京王ニュース800号HMほか 昨日10月1日より8708Fに京王ニュース800号のヘッドマークが掲出されています。 2021.10.-2、狭間。 8708F、準特急高尾山口ゆき 京王ニュース800号HM付き。 2021.10.-2、狭間。 京王ニュース800号のヘッドマーク。 2021.10.-2、狭間。 2021.10.-2、… 続きを読む
京王電鉄 26 9月 2021 (9/26)8713F高尾HM秋柄ほか 昨日25日より8713Fに高尾号ヘッドマークの秋バージョンが掲出されています。 2021.-9.26、狭間。 8722F、各停新宿ゆき「燃えよ剣」HM付き。 2021.-9.26、狭間。 8713F、準特急高尾山口ゆき「高尾」HM秋柄。 2021.-9.26、狭間。 高尾号ヘッドマークの秋バージョン… 続きを読む
京王電鉄 3 4月 2021 (4/3)Mt.TAKAO号と7425F+7705F 3/20から春季の臨時列車Mt.TAKAO号の運行が始まりました。 2021.-4.-3、狭間。 5732F、Mt.TAKAO83号。 2021.-4.-3、狭間。 2021.-4.-3、狭間。 続行でやって来た各停高尾山口ゆきは7425F+7705Fの変則ペア。 2021.-4.-3、高尾山口。 … 続きを読む
京王電鉄 22 3月 2021 (3/22)5736F高尾特急ほか 山田の近くまで行ったのでついで撮り... 2021.-3.22、山田~めじろ台。 7722F各停高尾山口ゆき。 2021.-3.22、山田~めじろ台。 7727F各停新宿ゆき。 2021.-3.22、山田~めじろ台。 5736F特急高尾山口ゆき。… 続きを読む
京王電鉄 7 11月 2020 (11/7)9731F高尾急行ほか 今日は都線からの高尾急行に9731Fが入りました。 2020.11.-7、狭間。 9731Fサンリオラッピング、急行高尾山口ゆき。 2020.11.-7、狭間。 2020.11.-7、狭間。 上り回送... 2020.11.-7、狭間。 2020.11.-7、狭間。 今日のMt.TAKAO83号は5… 続きを読む
京王電鉄 2 11月 2020 (11/2)5735F高尾特急 先日10/30に実施されたダイヤ修正で平日日中に5000系の特急運用が出来ました。 2020.11.-2、狭間。 5735F、特急新宿ゆき。 2020.11.-2、狭間。… 続きを読む
京王電鉄 1 11月 2020 (11/1)5736F Mt.TAKAO83号 今日はMt.TAKAO83号に5736Fが入りました。 2020.11.-1、狭間。 5736F、Mt.TAKAO83号 高尾山口ゆき。 2020.11.-1、狭間。 上り回送... 2020.11.-1、狭間。 高尾線内で5736Fを撮ったのは今回が初めてでしたね...… 続きを読む
京王電鉄 3 10月 2020 (10/3)8713F祝日本遺産認定HMほか 10/1(実際には9/30の昼頃)から8713F高尾山トレインに祝日本遺産認定の高尾号ヘッドマークが掲出されています。 また今日から秋の行楽シーズンという事で下りのMt.TAKAO号が2本と上りの京王ライナーが3本運行されています。 2020.10.-3、狭間。 5731F、Mt.TAKAO83号。… 続きを読む
京王電鉄 21 9月 2020 (9/21)5735F高尾準特、7723F高尾急行 今日は高尾準特に5735Fが、高尾急行に7723Fが入りました。 2020.-9.21、狭間。 5735F、準特急高尾山口ゆき。珍しく5000代走でした... 2020.-9.21、狭間。 2020.-9.21、狭間。 7723F、急行高尾山口ゆき。この運用は比較的5000が入ることが多い... 2… 続きを読む
京王電鉄 22 8月 2020 (8/22)Mt.TAKAO号運行 コロナ禍という状況が続いておりますが、先週末と今週末の4日間に臨時列車の運行がありました。下りMt.TAKAO81、83号の2本と上り京王ライナー82、84、86号の3本です。 2020.-8.22、狭間。 8707F、準特急高尾山口ゆき。 2020.-8.22、狭間。 5731F、Mt.TAKAO… 続きを読む
京王電鉄 21 6月 2020 (6/21)5735F高尾急行ほか 一昨日から県外移動の自粛が解除になり観光地なども通常の7~8割くらいまで戻ってきたようですね。 今日は高尾急行に5735Fが入ったので久しぶりの撮影となりました。 2020.-6.21、狭間。 3117レ準特急高尾山口ゆき、5731F。2月のダイヤ改正以降はこのように代走が増えましたね。 2020.… 続きを読む