METRO CHINA 2015
2015年11月17日

中国国際展覧中心。

ボンバルディアのブース。

中国中車のブース。

動車の模型。

北京地鉄車輌装備。

今回もこのジオラマが活躍していました。

東洋電機のブース。
パンタグラフを展示して上下させてました。

北京軌道交通自主化全自動運行系統展示コーナーに展示されていた北京地下鉄の模型。

こちらは北京地下鉄6号線の運行表示盤。
軌道作業車以外の実車展示はなく、館内の展示物も6月の展覧会とあまり変化はありませんでした。
ただしカタログ類はいろいろ手に入りました。
どこの国でもおんなじような電車ばかり、中国らしいデザインの電車があればいいのに・・・日本も同じですが。
中国は中国中車の各工場で高速鉄道から客車や地下鉄やトラムのほとんどを製造していますから日本以上に似たような傾向ですね。たまに飛んでもないのがありますが…