定点観測(11/11:東便門楼閣) 夏以来行っていなかった東便門へ。 上海局所属のHXD1Dの北京乗り入れが復活しました。 そしてこちらはY512次旅游列車・邯鄲~承徳。 これまでは短絡線を通って北京東で客扱いしていましたが北京へ変更されています。 なぜか… dazhao2017年11月12日2017年11月12日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more
定点観測(8/17:東便門楼閣) 特に目的も無く2か月ぶりに東便門へ行ってみました。 6452次普客・楊村~北京。 今日はDF11-0160号機「青年文明号」が担当。 BSPとCA25Kの回送付きで基本編成はオール25Bになりました。 K339次快速・北… dazhao2017年8月17日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more
定点観測(6/3:東便門楼閣) 今日はリハビリがてら単独で東便門まで行ってみました。 まだ本調子には遠いので地下鉄の駅から近くあまり歩かなくて済む所という事で東便門にしました。 K23次快速(国際列車)・北京~ウランバートル。 K429次快速・北京~通… dazhao2017年6月3日2017年6月11日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more
定点観測(3/4:東便門楼閣) ここのところ槐樹嶺が続いていたので今日は東便門へ行ってみました。 K23次快速(国際列車)・北京~ウランバートル。 6452次普客・揚村~北京の入庫。 今日は検査上がりのBSPのRWが3両付いてました… D6… dazhao2017年3月4日2017年5月27日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more
定点観測(1/21:東便門楼閣) 今日はweiboで投稿された物を見て気になっていた臨客のZ4009次を確認するため出撃して来ました。 ただ朝の下り列車なので場所をどこにするか迷いましたが撮影よりも観察重視ならということで珍しく朝に東便門へ。 Z52次直… dazhao2017年1月21日2017年5月27日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more
定点観測(1/8:東便門楼閣) 今日は11か月ぶりに東便門へ行ってみました。 1461次普快・北京~上海。 5日のダイヤ改正で共通運用になり一般的な25G編成に変更されました。 2550次普快・鞍山~北京。 T297次特快・北京~牡丹江。 HXD3D-… dazhao2017年1月8日2017年5月27日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more
定点観測(2/14:東便門楼閣) いつもはSS8や臨客狙いで東便門の楼閣に行くことが多いですが、今日は最近北京にも来るようになったCRH5Gを撮りに出撃しました… T145次特快・北京~南昌。 なぜかSS8ではなくSS9Gが牽引でした。 K4… dazhao2016年2月14日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more
定点観測(1/24:東便門楼閣) 今日から春節期間の臨客運行が始まりました。 昨日より7~8℃は上がり氷点下一桁になったので出撃してきました。 K339次快速・北京~佳木斯。 K45次快速・北京~福州。 機務段からHXD2Bが出てきました。 K4023次… dazhao2016年1月24日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more
定点観測(1/5:東便門楼閣) 今年初撮りに東便門へ。 まず最初は快速にぶら下がって行った軌道検測車。 一発目から鉄引力発揮です… 6452次に併結していた試運転のRZ25B。 6452次普客・楊村~北京の入庫。 今日は6両の試運転客車が付… dazhao2016年1月5日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more
定点観測(10/10:東便門楼閣) 今日は天気が良いので特に当てもなく東便門へ出撃して来ました。 0Z117次回送。 SS9-0007号機。 検査上がりかメタリックエメラルドグリーンの塗装が美しい。 6452次に併結していた試運転の京津冀貨物快運RW25B… dazhao2015年10月10日 鉄道, [北京]北京站-東便門, 定点観測 Read more