阪堺電気軌道121形(11)
2016年3月26日
おそらく自作すればかなり時間が掛かると思われるブリル77E-1台車を着手。
製品として精密で高級なLazyJack製やYAMA模型のホワイトメタル製、入手困難なだるまや製がありますがいずれも1/80スケールのため使えるか不明ということもありまして、とりあえずやってみるかと言うことで穴あけ中…
先ほどの穴あけした真鍮板を糸鋸で抜き一旦4枚重ねて半田付けし鑢で整形後バーナーでバラした状態です。
これが基本部分になります。はたしてちゃんと台車になるのでしょうか…
基本部分に更に裏側へ同じ0.5mm厚の真鍮板を半田付け。
車軸バネ部分は真鍮線を巻いたものを穴を開けて埋め込みました。その部分の枠も0.5mm厚の真鍮板から抜いたものを付けています。
板バネは長さの違う0.3mm厚の真鍮帯板から。
0.5mm厚の真鍮板で台車枠を延長しその他にも少しづつディティールが出来てきました。
台車まで自作ですかァ?スげ~!
市販貧Lジャンクでごまかしまくりの拙作は退場ですね。
いやいや。
まだ1枚目の途中なので完成するかどうか…
しかも動力をどうするかという問題もありますしね。