旅行

香港国際賽事(12/11) 2011.12香港游(南昌/広州)

香港国際賽事(12/11)

今回の目的の香港国際賽事へ。 毎年沙田の馬場には来ているのだが、実は香港国際賽事の観戦は2001年の日本馬3勝以来となる。 ここから入場ということは、直通列車ではなく火炭駅から徒歩。   日本人の方がたくさん来られてましたね。 銀箱を背負った方とかレーシングプログラムを30冊づつ購入する転…
D7613次(12/10:広州南-珠海北)―九洲港/蛇口港 2011.12香港游(南昌/広州)

D7613次(12/10:広州南-珠海北)―九洲港/蛇口港

広州に来たのは今年の1月に開通した広珠城際軌道に乗車するため。 広州東から地下鉄1号線と2号線を乗り継いで広州南へ移動。 珠海北までの一等。 広州南駅の改札口。 現在はCRH1Aが使用されているが、CRH6が登場すれば各駅停車タイプの列車は置き換えられる予定。 珠海北駅の到着ホームからの眺め。駅の周…
T171次(12/9:南昌-広州東) 2011.12香港游(南昌/広州)

T171次(12/9:南昌-広州東)

南昌からは広州東ゆきのT171次に乗ることにしました。 深圳ゆきのK115次でそのまま京九線を下っても良かったのだが... T171次の硬臥に乗車。 南昌駅ホーム。 南局昌段(南昌鉄路局/南昌車両段)の25K型客車を使用。   この列車には餐車(食堂車)の連結がないのだが、南昌を発車後直ぐ…
Z65次(12/8:北京西-南昌)―滕王閣/縄金塔 寺院(中国)

Z65次(12/8:北京西-南昌)―滕王閣/縄金塔

ここ2ヶ月は北京に留まっていたので12月11日に行われる香港国際賽事を観戦することに。 まずはZ65次の硬臥で南昌まで移動。 北京西駅の1番ホーム。 南局昌段(南昌鉄路局/南昌車両段)の25T型客車を使用。北京西~南昌の直達特快は井崗山ゆきも含め3往復体制で運行されている。 翌朝7:20、定刻で南昌…
C2213次―C2280次(9/27:塘沽-北京南):和諧号 旅行

C2213次―C2280次(9/27:塘沽-北京南):和諧号

久しぶりに天津へ行って来ました。 往復とも普通に和諧号でしたが... 今回の往復の乗車券。 北京南駅に停車中のC2213次。   天津に到着後は狗不理の本店で包子を食べて、その後に十一径路から地下鉄に乗り開発区へ。 帰りは塘沽から乗車することに。 塘沽駅の駅舎。   C2278次…
定点観測(9/21:呼和浩特站民意橋) 中国の鉄道

定点観測(9/21:呼和浩特站民意橋)

本編とは別に記事を立てました。 今回の旅行では撮り鉄プランも組み込んでいたのですが、9/16の蘭州では雨に降られ撮影地点までのアクセスが難しいため実行できず、今回は9/21の呼和浩特のみとなりました。 呼和浩特駅のすぐそばにある陸橋から朝食後と午後の2回撮影してみました。 蘭州から乗車した2636次…
K274次(9/21:呼和浩特-北京北) 2011.09甘粛游(蘭州/敦煌)

K274次(9/21:呼和浩特-北京北)

いよいよ北京へ戻る列車に乗ります。 折角なので大同を通らずさらに長城越えをするK274次に乗車します。北京北に到着するのも帰宅するには都合がよいし... 呼局包段(呼和浩特鉄路局/包頭車両段)の25G型客車を使用。 隣のホームには錫林浩特ゆきのK7916次が入線、この列車もRW19A型が連結されてい…
2636次(9/20:蘭州-呼和浩特)―五塔寺/大召寺 寺院(中国)

2636次(9/20:蘭州-呼和浩特)―五塔寺/大召寺

蘭州からは経路を変えて内モンゴル自治区の呼和浩特へ向かいます。 今回は水害での遅延や運休が発生している隴海線へ抜けるプランじゃなくて良かったと思いました。 普快の2636次に乗車、19時間20分の緑皮車の旅だ。 蘭州と呼和浩特を結ぶ数少ない列車の一つで、K44次が隔日運行のため1718次と共に貴重な…
T9202次(9/19:嘉峪関-蘭州) 2011.09甘粛游(蘭州/敦煌)

T9202次(9/19:嘉峪関-蘭州)

嘉峪関から蘭州まではT9202次の軟臥で移動します。 蘭州と嘉峪関をT9201次~T9204次~T9203次~T9202次といった運用が組まれており、元・金輪号の25DT型客車が主体となった編成で軟臥・硬臥・硬座に加え、軟座のRZ25T客車と高級軟臥のRW19K客車が連結された混成編成になっている。…
K592次(9/19:敦煌-嘉峪関)―嘉峪関長城 2011.09甘粛游(蘭州/敦煌)

K592次(9/19:敦煌-嘉峪関)―嘉峪関長城

敦煌を離れ次の目的地である嘉峪関へ移動します。 この駅で唯一午前中に発車する西安ゆきのK592次に乗車。 寝台車側の乗客はまばらです。 この列車は蘭局蘭段(蘭州鉄路局/蘭州車両段)の25G型客車で、蘭州~敦煌の局内快速K9667/K9668次と共通運用を組んでいます。 敦煌入りした時は砂が巻き上げら…
ヤルダン/漢長城/玉門関/陽関 2011.09甘粛游(蘭州/敦煌)

ヤルダン/漢長城/玉門関/陽関

敦煌滞在2日目はホテルの日帰りツアーに参加することに。 ハイエースに乗り、6時半にホテルを出発。 移動中の7時50分頃に日の出を迎えました。   敦煌市内から180kmを2時間半かけて最初の目的地であるヤルダン地質公園に到着。 ここまで来ると新疆ウイグル自治区との境はすぐ。 ヤルダン地質公…
Y667次(9/16:蘭州-敦煌)―莫高窟/鳴沙山 2011.09甘粛游(蘭州/敦煌)

Y667次(9/16:蘭州-敦煌)―莫高窟/鳴沙山

蘭州から敦煌まで移動します。 乗車するのは隔日運行の旅游列車Y667次。 蘭州駅に乗車時のY667次。 蘭局蘭段(蘭州鉄路局/蘭州車両段)のサビの浮いたかなり草臥れた25G客車でした。軟臥が2両あるものの餐車(食堂車)の連結がないのは残念だ(車販はあるのでカップラーメンを食べることは出来るが...)…
Z55次(9/15:北京西-蘭州)―黄河鉄橋 2011.09甘粛游(蘭州/敦煌)

Z55次(9/15:北京西-蘭州)―黄河鉄橋

暑運が終わり国慶節との谷間を突いて甘粛省へ行くことにしました。 最初に乗車したのはZ55次の軟臥。 本当なら硬臥が買いたかったのだが手に入りませんでした... 一気に甘粛省の省会・蘭州へ行きます。 最近はやりのシールサボ。 この列車は蘭局蘭段(蘭州鉄路局/蘭州車両段)の25T型客車で、軟臥や硬臥だけ…
S207次/S218次(8/24:北京北=八達嶺) 旅行

S207次/S218次(8/24:北京北=八達嶺)

友人3人と再び合流して列車で八達嶺長城へ。 駅舎が新しくなってからは初めて北京北駅から乗車。 運賃も値下げになり交通カードも使えるようになりました。 和諧長城号と承徳ゆきの普客。 1時間ちょっとで八達嶺に到着。 実はこの駅で降りるのは初めてで、今まで列車で来た時はスイッチバックの駅である青龍橋で下車…
K96次(8/22:瀋陽-北京)―清昭陵/清福陵 2011.08遼寧游(大連/丹東)

K96次(8/22:瀋陽-北京)―清昭陵/清福陵

北京に戻る列車が23時20分なので瀋陽で一日観光。   まずは北陵公園へ路線バスに乗り移動。 世界遺産にも登録されている清昭陵。 清朝第二代君主の皇太極の墓です。 隆恩殿と大明殿と宝城。   ここからはタクシーで東陵公園へ移動。 運転手に東陵公園と行き先を告げたら笑われた。 こち…
K28次(8/21:丹東-瀋陽)―鴨緑江断橋 2011.08遼寧游(大連/丹東)

K28次(8/21:丹東-瀋陽)―鴨緑江断橋

大連駅前の南バスターミナルから朝8時の高速バスに乗り4時間、やって来たのは国境の街である丹東。満州時代は安東と呼ばれていた。 お昼に着いたのでまずは腹ごしらえ。 朝鮮料理の玉流館옥류관。平壌冷麺で有名なお店。 高級朝鮮冷麺。メニューには時価って書いてあったw   お腹がいっぱいになったら鴨…
6331次(8/20:大連-旅順)―旅順観光 2011.08遼寧游(大連/丹東)

6331次(8/20:大連-旅順)―旅順観光

大連の2日目は旅順へ行くことに。 6331次の乗車券。この列車の乗車券は無座のみで自由席です。 機関車の先頭へ行くことを係員に止められたのでこの位置で。 客車は瀋局瀋段(瀋陽鉄路局/大連車両段)の22型と25B型の混合編成。 瀋局瀋段の東風DF11型。 旅順駅。 ここからはタクシーをチャーターして観…
満鉄旧跡陳列館/大連市電/あじあ号 2011.08遼寧游(大連/丹東)

満鉄旧跡陳列館/大連市電/あじあ号

大連空港で東京からの友人3名が合流し、空港バスで市内へ。 今回大連で2泊する大連賓館。旧・大連大和旅館で1914年に建てられた。 ホテルにチェックイン後、徒歩で満鉄旧跡陳列館へ。 現在も鉄路局が使用しているのだが以前はあったらしい表示類が一切無く、正面入口や右側の別館入口で聞いてようやく入場できまし…
K7306次(8/19:瀋陽-大連) 2011.08遼寧游(大連/丹東)

K7306次(8/19:瀋陽-大連)

D1次を降りた瀋陽北駅から次に乗るK7306次の瀋陽駅まで移動するのですが、この時間は既にバスは終了しておりタクシー乗り場は凄い人。少し歩いて乗合ボリタクに乗車。 瀋陽駅。東京駅のミニサイズ、日本時代に建てられたのでパクリではありませんw 暑運期間ということもあり駅舎前にはプレハブの候車室(待合室)…
D1次(8/18:北京-瀋陽北):和諧号 2011.08遼寧游(大連/丹東)

D1次(8/18:北京-瀋陽北):和諧号

東京の友人3名が大連入りするので、それに合わせてこちらから出発。 当初は直達特快のZ79次で行く予定にしていたのですが、例の事故の影響によるダイヤ改正(改悪)を控え乗車券の発売開始時期が10日前から5日前に改められたことにより発売当日の朝に行くも玉砕。 代替案として夕方の動車で瀋陽まで行き夜行で大連…